月別アーカイブ: 2022年5月

メンズニキビは年齢に合わせた改善方法を心がけることが大切な理由とは

メンズニキビができやすいのは、思春期と呼ばれる10代の間だけ、年齢が上がればニキビは自然に落ち着くと考える人もいるでしょう。
しかし、大人になってからもメンズニキビに悩まされるという人は多くいます。
ただ、ニキビの原因というのは年齢によって変わるため、大人になったら大人ニキビ用のケアが必要となります。
大人になってできたニキビには、どんなケアが有効か、簡単に見ていきましょう。

年齢によって変わるニキビの原因

10代にできる思春期ニキビの原因の多くは、成長ホルモンや性ホルモンの影響です。
成長ホルモンによって過剰分泌した皮脂にアクネ菌が繁殖すると、ニキビになります。
ただ、成長ホルモンの分泌量は年齢と共に減っていくため、思春期ニキビは大人になると出なくなることが殆どです。
ただ、大人になると思春期とは違う原因でニキビができる可能性があります。

 

大人ニキビができる原因は?

大人ニキビができやすくなる要因は、以下の通りです。
・ストレスが多い生活
仕事や日常生活などのストレスを抱えていると、皮脂の過剰分泌を招く男性ホルモンの分泌量が増えます。 
・食生活の乱れ
脂肪分の多い食事は皮脂の過剰分泌、栄養バランスが悪い食事は健康な肌を作るための栄養不足の原因となります。
・睡眠不足
正常な新陳代謝を促すためには、しっかりとした睡眠時間の確保が必要です。
・間違ったスキンケア
肌の手入れに問題がある場合も、ニキビができやすくなります。

大人になってニキビができた場合は、ストレスが溜まっていないか、生活習慣が乱れていないか見直してみると良いでしょう。
原因を改善することで、ニキビができにくい状態を作ることができます。
そしてもう一つしておきたいことが、正しいスキンケアを心がけることです。
スキンケアを大切にすることで、ニキビができにくい肌へと変えていくことができるでしょう。

大人ニキビとスキンケア

化粧水を使ったケアをしているのに、メンズニキビができると悩む人もいるでしょう。
スキンケアをしているのにも関わらず、ニキビが改善しない場合は、ケアのやり方を間違えている可能性があります。
本気で改善したい時は、ビタミンC誘導体やコラーゲンなどの成分が入った化粧水を塗っておけばそれで良いと考えるのではなく、本当に肌に良いスキンケアをしてくことが大切です。

 

正しいスキンケアとは

大人のメンズニキビを治したい時は、まず洗顔料などで余分な皮脂を綺麗に落とすところから始めましょう。
洗顔料や洗顔せっけんはしっかりと泡立て、肌をこすらないように洗うことで、余分な皮脂や汚れだけを優しく落としていくことができます。
綺麗にすすいだ後は、化粧水をつけていくのですが、この時に重要となるのが、しっかりとした量を塗布することです。
ハンドプレスなどで毛穴の奥まで浸透させたら、乳液やクリームで蒸発を防いでおくことが大切です。
化粧水をつけていればケアは充分と考える人もいますが、油分を補わなければ、化粧水は肌の水分を奪いながら蒸発していきます。
男性の肌の水分量は元々少ない上に、ケアによって水分が蒸発する状態になれば、余計にニキビができやすい状態となってしまいます。
メンズニキビを改善したい場合は、化粧水を塗った後の保湿ケアまで忘れず行うようにしておきましょう。
忙しくてケアに時間をかけることが難しい場合は、化粧水だけでなく乳液などの役割も果たすオールインワンタイプの化粧水を使うのも良いでしょう。
最後の保湿まで意識したケアを心がけることで、メンズニキビに悩まされにくい肌作りができます。

メンズニキビを改善したい!おすすめのニキビ改善コスメをピックアップ

メンズニキビで悩まれている方は、どのようなスキンケアをすればニキビ肌が改善するのだろうかと色々なニキビ改善コスメを試していると思います。
スキンケア不足は、ニキビ肌を悪化させてしまったり、新しいニキビができたりしますので、丁寧に行いたいものです。
この記事では、メンズニキビ改善に役立つコスメをご紹介します。

メンズニキビ改善のためにまずは洗顔から

 

男性の皮脂分泌量は、女性の3倍も多いとされています。
そのため、肌のべたつきが気になる人も多いでしょう。
皮脂の分泌量が多いとどうしてもニキビができやすくなりますので、洗顔で丁寧に皮脂汚れを落とすことが重要です。
しかし、皮脂を落とし過ぎると乾燥でニキビができるためバランスが大事です。
しっかり汚れを落としつつ、潤いを守る洗顔料を選びましょう。

メンズニキビ改善のおすすめ洗顔

メンズニキビ改善におすすめの洗顔をご紹介します。

・MATIN洗顔クリーム
毛穴の黒ずみや皮脂汚れをしっかり落とすのに、潤いは逃さない洗顔料です。
脂性肌・乾燥肌・敏感肌などどのような肌タイプでも使える洗顔料になっています。

・アンビークフェイスフォーム
洗顔料を泡立てるのが面倒という人も使いやすい泡タイプの洗顔料です。
99%天然由来成分で作られているので肌に優しい洗顔料となっています。

メンズニキビ改善のためにはしっかり保湿

 

ニキビが気になる場合、油分の多い化粧品を使うとのニキビが悪化すると言われています。確かに、油分が多い化粧品でニキビが悪化することはありますが、保湿をせずに肌を乾燥させてしまうとこれもニキビができる原因となるのです。
そこで、油分は控えつつしっかりと保湿できるアイテムを取り入れましょう。
保湿は、化粧水と乳液で可能です。

メンズニキビにおすすめの保湿コスメ

メンズニキビケアにおすすめの保湿コスメをご紹介します。
スキンケア習慣のない男性の場合、できるだけ簡単なステップで保湿できるアイテムが続けやすいでしょう。

・MATIN普通肌用ローション/脂性肌ローション/乳液
肌質別にローションが用意されているので、べたつきが気になる人も、乾燥が気になる人も使いやすいです。
肌のバリア機能を保持するために重要なセラミドを補うことができるほか、様々な植物エキスや保湿成分が配合されています。
ローションだけでは潤いが物足りない・・・という場合は、同シリーズの乳液を使いましょう。
洗顔後、簡単2ステップのスキンケアとなっています。

・アンビーク オールインワンローション
これ1本でスキンケアできるオールインワンタイプで、お手入れが面倒な人でも続けやすいです。
乾燥、テカリ、肌荒れなどをしっかり防いでくれます。
髭剃り後のケアにも使えて便利です。
ヒアルロン酸とセラミド配合で、しっかり肌に潤いを与えてくれます。

ニキビができている場合は、スポットケアも

今できているニキビをできるだけ早く治したい・・・そのような時は、ニキビケアに使える集中美容液を取り入れるのもおすすめです。
ニキビの赤みを引きやすくしてくれたり、にきび痕を目立たなくさせてくれるなどができるお助けアイテムです。

メンズアクネバリア 薬用スポッツ

殺菌成分と抗炎症成分、天然ハーブの力でニキビの炎症を抑えてくれるアイテムです。
スキンケアの後に気になる部分につけるだけなので簡単に使えます。

・おすすめポイント1 殺菌成分+抗炎症成分で赤みをケア
殺菌成分でニキビの進行をブロックし、抗炎症成分で赤みを目立たなくさせていきます。
医薬部外品として販売されているので、医薬品成分がしっかり働いてくれます。

・おすすめポイント2 肌に優しい処方
肌に優しい処方なので、安心して使えます。
できるだけ早く治したいニキビには、スポットケアも取り入れましょう。